こんにちは、7010です。大好きな古代魚、ポリプテルスをここで紹介したいと思います。
![]()
ポリプテルス・ビキール・ビキール
下顎突出タイプを代表する本属最大のポリプテルス
最大1メートルになるといわれ
男のロマンがある
トゥルカナ湖、チャド湖、ナイル川流域、オモ川に生息
トゥルカナかぁ・・・
好きな人にはたまらない・・・
そしてキレイどころを・・
![]()
ポリプテルス・パルマス・ブュティコフェリー
ポリプテルス・ローウェイの名称で古くから知られるポリプの中でもかなりの美麗種・・
上顎突出タイプらしい丸みのある顔つき
個体差がありバンドのような模様から、全身にちりばめられたイエロー等々、様々な模様をもつ・・・
好きな人にはたまらない・・・・
レアどころを・・・
![]()
ポリプテルス・モケーレムベンベ(旧レトロピンニス)
ポリプテルス・レトロピンニスの名称で流通し、現在でも“旧レト”と呼ばれる
胸鰭の付け根に黒斑を持ち、ポリプテルスの中では最小種といわれ
比較的小さな水槽でも飼育が出来、エサも選り好みしない
いいトコずくし・・・そして入荷量は少ないレア物・・・
好きな人にはたまらない・・・
自分が最も好きな
![]()
ポリプテルス・デルヘジィ
灰色の体色に黒いバンドが数本入る美しい体色・・・
個体によってはバンドが流れるようになったり、乱れて不規則な模様になったりと
同じ模様の個体は一匹たりともいない・・・
気に入った個体に巡り合ったときの衝動
まさに衝動買い・・・
好きな人にはたまらない・・・
ポリプテルスsp.“コロントン”
ポリプテルスsp.“ニコロバディアール”
等々、謎の多いポリプテルス
好きな人にはたまらない・・・
これからのdeepなブログを。7010でした。
The following two tabs change content below.

7010
最新記事 by 7010 (全て見る)
- ろどうぇ~~~~い!! - 2014年8月25日
- タイワンキンギョ!! - 2014年8月18日
- おっ買い得!!おっ買い得!!おっ買い得!!! - 2014年8月11日
- やっぱり王道!! - 2014年8月4日
- 大好評!!ペルー便!! - 2014年7月28日