優しい怪魚。

ども、ぱっくんちょです。
こんなの入ってますが…いかがでしょうか?
144062.jpeg
エンツユイ
少し大きな個体の入荷です。
画像は16cm程度なのですが、こちらのエンツユイ…知らない人から見たら面白い格好してるし、コロコロシマシマで可愛い!!と思われるかも知れません。
アクアリウムシーンにおいても古くから一定以上の人気があり、大型水槽のタンクメイトやその変わった風貌から単独での飼育もされている方も少なくはありません。飼育下ではそこまで大型になるイメージは無いかと思いますが、本種の生息地である中国は揚子江…野生化では最大で1mにもなる怪魚なのです。
そのサイズもあってからか現地では食用にもなっているようですよ。
コロコロシマシマ…
も、成長と共に前へ後ろへ長~く大きくなり、シマシマ模様も消失…
全身が赤褐色に染まり大型個体の持つ凄みは圧巻です。
特徴的な背鰭は変わらず…いや、本当の意味で変わらず…
体ばかりが大きく成長し、どんどん比率がおかしなことになって最終的には知らない魚にエンツユイの背鰭だけくっついてるんだけど。。。可愛かったアノ子はどこへやら。。。状態になっていきます。
いや、大きくなっても可愛らしい良いヤツなんですが…
小さな魚も食べないし、暴れないし、ゆったりまったりしていて…
飼育下では大きくするのに時間とかなりの根気がいるので、少し大きめの個体からはじめてみましょう。
目指せ!!
超大型個体!!
大型を目指すなら最初からコレくらいの設備で行っちゃいましょう!!
26430.jpeg
1200オーバーフロー!!(え
ついでにオマケというか補足というか…
17277.jpeg
バルボイデス・グラキリス
世界は広いもので、アフリカにはこんなコイの仲間も…
こちらは最大でも2cm…何この差…
コイの仲間で最小種ではありませんが、アフリカでは最小ではないでしょうか?
(※最小種はフェアリーミノーだったり、ルビーラスボラだったり。)
ちなみにこちらのグラキリス…実は高水温はあまり得意ではないので20~23℃程度での飼育がオススメです。28℃程度でも問題無いは問題無いのですが、あくまでオススメです。
…それでは。

The following two tabs change content below.

ぱっくんちょ

最新記事 by ぱっくんちょ (全て見る)