こんにちはココナッツです。
今日はコケ玉を紹介したいと思います!
今のところ土台のコケはホソバオキナゴケだけですが、今後バリエーションを増やしつつ色々のコケにチャレンジ!!
そして、コケ玉の中心に植栽する植物にもこだわり、置き場所や用途に応じて楽しんでいただける様なコケ玉を作って行きたいと思います。
管理のポイントは、水切れに注意する事と、植栽してある植物に適した環境で育てる事です。
ざっくりと言えば、4月~9月は鉢皿に水を溜めて下から充分に水を吸わせ、
10月~3月までは霧吹きなどで上から控えめに水分を与える。
水やりのポイントさえ覚えれば誰でも簡単に育てる事ができます。
発送時のコケ玉の用土には3ヵ月位の期間に充分な肥料が入っておりますので、その後の肥料はチッソ、リン酸、カリの入っている市販の液肥を与えていただければバッチリです。
1個置くだけでも絵になる、何個か置くとより自然を楽しめる。
そんなコケ玉を是非お試し下さい。
The following two tabs change content below.

ココナッツ
最新記事 by ココナッツ (全て見る)
- グラブラ入荷しました!! - 2014年12月14日
- モスグリーンのウェーブリーフ! - 2014年11月23日
- 光る気泡、軟らかく流れる葉!! - 2014年11月16日
- ウステリアナ レッッド優良株!入荷しました!! - 2014年11月11日
- アヌビアス!細葉タイプの新品種!! - 2014年10月28日