こんにちは、シレントです。
ナンキン 当歳
先週追加入荷しましたナンキンの当歳を販売中です。
ナンキンは古くから島根県出雲地方で飼育されてきた金魚で、土佐錦魚、地金とともに三大地金のうちの一つに数えられている地金魚です
多くの金魚で嫌われがちな白い体色が逆に喜ばれ、赤い体色が嫌われる変わった品種です。
販売個体はこちら。
サイズは2~4cm前後。
4cmに近い個体が多くいます。
背中はらんちゅうほどではありませんが、丸い個体が多いです。
脱色が始まった個体もいますが、ほぼ抜け切れている個体もいます。
こちらも出荷対象になりますので、ご了承下さい。
尾は三尾~桜尾です。
そこまで気になるようなクセは見当たりません。
桜錦、地金、らんちゅうの黒仔の当歳も販売しています。
サイズはどれも同じくらいなので、ご一緒にいかがでしょうか?
今日はこの辺で。
ではでは。
The following two tabs change content below.

シレント
最新記事 by シレント (全て見る)
- 紅葉らんちゅう - 2015年6月25日
- スタッフおすすめ生体 - 2015年6月23日
- 高頭丹頂 飯田産 - 2015年6月17日
- 変わりブリストル朱文金 - 2015年5月27日
- オーロラ 志村養魚場産 - 2015年5月26日