ども、ぱっくんちょです。
 ![46113-1[1].jpg](https://i0.wp.com/blog.shopping-charm.jp/wp-content/uploads/old/tropical/46113-15B15D-thumbnail2.jpg?w=697&ssl=1)
 毎年1回だけの恒例行事・・・
 マナウス・べレン セレクト便!第一弾!!
 本日仕入れに行ってまいりました!
 このセレクト便は現地で日本の業者が直接赴き、その目で見て選んで来たもの…
 内容、クオリティ共に間違いない…そんな特別な便なのです。
 と、同時に競争率が高く輸入の到着を多くのショップが買い付けに来ており、入荷少数の物や人気種、大型個体は取り合い必須の水面下での熾烈な戦いが繰り広げられております。
 そんな熱き男の戦いの中、チャームでも負けじと頑張って参りました!
 冒頭にもあるAp.ディプロタエニアを始め…
 ジェットダーターや、キンペコ“シングー”のLサイズ!
 コリドラスも、久々にワイルドのアドルフォイやナイスニー、バーゲシー等々…
 ヘッケルブルーフェイスディスカスの極上個体なども…
 諸々、人気品種を中心に見て参りました。
 さて、色々とご紹介したいのですが…
 激アツ入荷の熱が冷め遣らぬ内に、今回の目玉を画像付きでご紹介しますよ!
 便を聞いてお気付きの方もいることでしょうが、まずはコレ!
 
 Go.ダルマプレコ Sサイズ
 今年はSサイズ!
 15cm程度の大きな個体もいたのですが、お高いのであえてのSサイズ。
 可愛らしいサイズから飼育したい方もきっといらっしゃるでしょう・・・?
 というか、このサイズは全て確保して来ているので他を探しても絶対に見付かりません。
 画像のようにマーブル、ほぼソリッド個体まで幅広く合計9匹の入荷ですが半分は左の個体のようなほぼソリッドで来ています。ゴールデンダルマの色変わりについては云々言われますが、当店で過去取り扱った個体に関しては黄色く抜けることはあっても黒くなっていったことはありません…どうなのでしょう?
 そしてそして…
 今年も極上のウルスカを2匹だけ連れ帰って参りました!
 コレを目当てに全国の専門店が来る便、まさに主役ですね。
 当然競争が最も激しいのですが、昨年に続き1番に個体を選ぶことが出来ましたよ!
 …ということは当然、一番赤の発色の素晴らしい個体を選んで来ております!(輸入到着時点で、です。)
 
 入荷直後で色がぶっ飛んでいますが、ご覧ください!!
 その1!
 
 オス個体?っぽい個体…
 いかがでしょう?
 その2!
 
 メスっぽいふっくらした個体…
 こちらの個体の方が圧倒的に赤く、美しいです。
 背ビレが欠けてしまっていますが、まぁ完治するレベルです。
 こちらはアップの写真も…
 
 落ち着けば更にじわりじわりと赤くなる予感…
 
 …いかがでしょう。
 是非ご検討ください!
 …それでは。
ぱっくんちょ
最新記事 by ぱっくんちょ (全て見る)
- 新着! - 2018年4月10日
- 入荷とお知らせ。 - 2017年11月4日
- グレートスカーレットトリム。 - 2017年10月3日
- L-333。 - 2017年8月11日
- 夏休みにいかがでしょう。 - 2017年7月30日