こんばんは、アントニオ傘野です。
 ![]()
 インディアンブラック・ナイフフィッシュ(1匹)
 現在、邑楽店ではナイフフィッシュを多数揃えております。
 個性的なルックスなのでマニアックな魚、という印象がありますが
 良く観察していますと愛嬌のある顔立ちをしていまして
 ペットフィッシュとして古くから親しまれていたりします。
 ![]()
 アフリカン・ナイフフィッシュ(1匹)
 ![]()
 ロイヤル・ナイフフィッシュ(1匹)
 ロイヤルナイフにいたっては、アンコール王朝の歴代の王達が
 短剣の替りに腰に帯びていたことが
 その名の由来となって・・・ウソです。
 でも産地はそこら辺です。(タイ、カンボジア等の東南アジア諸国)
 店舗販売ですと、ここら辺の魚もタコ詰めのストックになりがち。
 同種間ですと、結構やりあったりするのですが・・・
 ![]()
 ジャイアントバリスネリア 穴あき溶岩石付(無農薬)(1個)
 ジャイバリをガンガンぶち込むことによって
 非常に落ち着いて混泳してくれています。
 昨日に引き続きのジャイバリ推しですが
 ただいまセール中にて、大変お買い得となっております。
 株が大きいので、私、傘野も工房にて
 下穴の拡張工事を行っていたりするのですが
 手間を惜しまずのご奉仕価格でございます。
 ナイフフィッシュと併せて、是非、ご一考くださいませ。
 本日はこの辺で、それでは!
The following two tabs change content below.

アントニオ傘野
最新記事 by アントニオ傘野 (全て見る)
- 浮世離れ - 2018年2月13日
 - レインボー何!? - 2018年2月12日
 - 長日処理 - 2018年2月10日
 - スキ・スキ・切り株流木! - 2018年2月7日
 - ゴリッゴリの石組み水槽 - 2018年2月6日