こんばんは、アントニオ傘野です。
 ![]()
 アサザ(1ポット)
 アサザ、良いですね。
 あと半年もしますと近隣の湖沼でもアサザの可憐な花を観賞することができます。
 ![]()
 ビオトープ関連の注文も日に日に増えていっておりまして
 シーズンの到来をいやがおうにも感じている次第です。
 ![]()
 ビオトープレイアウト はじめてみませんか?
 弊社生体部の現場に於きましても
 「オレ達、間に合ってんのか?」
 「段取り、追いついてんのか?」
 と、日を追うごとに目が血走っていくスタッフがチラホラ・・・
 ランキングにまとめますと
 1位 ビオの人
 2位 メダカの人
 3位 タニシの人
 くらいになりますか・・・
 各担当もハイ・シーズンに向けて段取りに追われる日々を過ごしております。
 ![]()
 はじめての睡蓮セット(姫睡蓮赤+メダカ睡蓮鉢ベージュ+ヒメダカ+浮き草他)1セット 説明書付(休眠株)
 ピーク時になりますと現場の雰囲気は修羅場と地獄絵図のちょうど中間くらい。
 毎年恒例なのでスタッフも慣れたものなのですが・・・
 忘れてましたが、母の日のガーデニングの人とかも
 朝から晩まで白目を剥いていたりしますので、上には上がいるものです。
 チャームの裏風物詩ですなぁ・・・
 本日はこの辺で、それでは!
The following two tabs change content below.

アントニオ傘野
最新記事 by アントニオ傘野 (全て見る)
- 浮世離れ - 2018年2月13日
 - レインボー何!? - 2018年2月12日
 - 長日処理 - 2018年2月10日
 - スキ・スキ・切り株流木! - 2018年2月7日
 - ゴリッゴリの石組み水槽 - 2018年2月6日