レインボー何!?

こんばんは、アントニオ傘野です。

レパンテス.jpg
レパンテス カロディクティオン エクアドル産 炭化コルク付(1個)

小型で非常に美しいランです。
・・・・・・
ランはランで良いのですが、
時々、感じてしまう、その、ややこしい学名の消化不良感・・・
今回は、そんなお話をさせていただきます。
学会に集まるような方達も
難しくしたくて難解な学名を付けているわけでは
なさそうです。
ラテン語も一文字一文字、意味を和訳していくと
鈴なり蘭々・・・みたいな、
「ハァ、意外と見た目まんまですね・・・」
的な名前が付けられていることが多いです。
しかしながら、やっぱり英語2文字のスーッと入ってくる感じが楽ですね。

グリーンテラー.jpg
グリーン・テラー(1匹)

テーブル・マナーでもシナモン・シュガーでもなんでも良いのですが
ノーストレスで頭に入ってきます。習慣のなせるわざなのでしょうか?
それに比べると

ペルタタム.jpg
エラフォグロッサム ペルタタム エクアドル産(1株)
キゴマ レインボー.jpg
カロクロミス・プレウロスピルス キゴマ レインボー オス(1匹)

「カロクロミス・プレウロスピルス キゴマ レインボー 入荷したよ~!」
なんて言われても、「レインボー何!?」
と聞き返す毎日。
脳トレには良いのかも知れませんが・・・
本日はこの辺で、それでは!

The following two tabs change content below.

アントニオ傘野

最新記事 by アントニオ傘野 (全て見る)