こんにちは、ホクロです!今回は「アロエ ベラ 3号」をご紹介します♪ 多肉植物は、葉や茎、根に特殊な貯水組織が発達しているグループで、乾燥している砂漠や山岳地帯で生き残る為の変化に富んだ色や姿が魅力です。その中でもアロエ […]
投稿者:
サボテンの骨を使った味わいインテリア!
こんにちは、ホクロです!今回は「私のオアシス ~イオナンタとサボテンの骨 苔受皿深小 炭化セット~」をご紹介します♪ 葉から必要な水分を吸収する不思議な植物、エアープランツと、味わいのある益子焼きの器、サボテンの骨のセッ […]
ハンギング仕様でオシャレ♪
こんにちは、ホクロです!今回は「コウモリラン(ビカクシダ アルシコルネ) 2.5号素焼鉢 スタンド付き」をご紹介します♪ 鹿角形の白色綿状の葉を垂れ下げるユニークな姿の着生シダです。 特長は2タイプの葉を持つ点で、1つは […]
桃色の葉をつける美しい観葉植物!
こんにちは、ホクロです!今回は「山野草 ハツユキカズラ(初雪葛) 3号」をご紹介します♪ ハツユキカズラはテイカズラの斑入り品種として最近よく出回るようになりました。 葉がピンクや白に変化し、寄せ植えなどで色鮮やかな下草 […]
小型でカラフルな花が魅力!プリムラの中では寒さに強い!
こんにちは、ホクロです!今回は「プリムラ ジュリアン(花色おまかせ) 3.5号」をご紹介します♪ プリムラ・ジュリアンは、耐寒性の強い小型のプリムラ・ジュリエとアメリカで育種されたプリムラ・ポリアンサを日本で交配し誕生し […]
ユニークな姿の着生シダ!
こんにちは、ホクロです!今回は「コウモリラン(ビカクシダ ビフルカツム) 5号」をご紹介します♪ 鹿角形の白色綿状の葉を垂れ下げるユニークな姿の着生シダです。 アフリカやマダガスカル、アジア、太平洋諸島、オーストラリア、 […]
すごいボリューム!美しいハオルチアの群生株!
こんにちは、ホクロです!今回は「ハオルチア(品種おまかせ) 7号」をご紹介します♪ 南アフリカのケープ州を中心に、限られた地域に原産するアロエ科の多肉植物です。主に硬い葉をつけるタイプと、葉の先に半透明の窓を持つタイプに […]