こんにちは~、こげまるです~!! 毎日暑いですね~、皆様夏バテしてませんか~?? こげまるは、バテバテしてますヨ~!! 今日は、どーんと迫力満点な大きさのエアープランツご紹介します~♪ エアープランツ ティランジア ドー […]
ガーデニング
夏に咲く涼しげなブルーの花が魅力!
こんにちは、ホクロです!今回は「アメリカンブルー 7号」をご紹介します♪ 頑健で初心者向きの植物です。秋まで花が咲きます。 高温乾燥に強く、生育旺盛で夏にすがすがしいブルーの花を沢山咲かせます。 茎は横に這うように伸びて […]
夏トマトよりもあま~い秋のミニトマト!収穫しやすく放任で実が良くなる!
こんにちは、ホクロです!今回は「秋トマト 3号」をご紹介します♪ 夏に育てるというイメージのトマトですが、秋にも収穫できるトマトもあるんです! こちらは秋の日照時間の短い季節や弱光でも開花結実しやすい強健で甘みの強いミニ […]
ポップな見た目が大人気!!
こんにちは、ホクロです!今回は「ウチワサボテン スミエボシ 3.5号」をご紹介します♪ サボテンは葉や茎、根に特殊な貯水組織が発達している植物で、乾燥している砂漠や山岳地帯で生き残る為の変化に富んだ色や姿が魅力です。 ス […]
観葉植物を着生させたオシャレなグリーンオブジェ!
こんにちは、ホクロです!今回は「バージンコルクプランツ サンセットボール」をご紹介します♪ ジャングルの一部を切り取ったかのような自然な風合いが魅力のバージンコルクに「ネオレゲリア サンセットボール」をミズゴケで固定した […]
エキゾチックな葉が魅力!
こんにちは、ホクロです!今回は「モンステラ フリードリヒスタリー 4号」をご紹介します♪ 葉に窓のような穴が開いている、「フリードリヒスタリー」、別名「マドカズラ」。 土が乾いていたらたっぷりと水をあげてください。マドカ […]
100年に1度咲く、高山植物
こんにちは、ホクロです!今回は「プヤ ライモンディ 実生苗 2号」をご紹介します♪ センチュリープラントの名を持つ未知のブロメリア、「プヤ ライモンディ」。 標高4000mと富士山よりも高いところに自生しています。 70 […]
美しい緑のカーテン!江戸時代から人気の夏の風物詩!
こんにちは、ホクロです!今回は「おまかせ アサガオの苗 3号」をご紹介します♪ 夏といえば、「アサガオ」! こちらの商品は土に混ぜるだけの家庭園芸初心者用の肥料です。土に混ぜるだけで元肥・追肥が出来る優れもの!。アミノ酸 […]
甘酸っぱいアセロラの実を収穫しよう!
こんにちは、ホクロです!今回は「アセロラ 5号」をご紹介します♪ ジュースやキャンディーではお馴染みのビタミン豊富なアセロラ♪ アセロラは生でも食べられるのですが、皮が傷みやすい為、店頭でも見かけることは少ないですよね。 […]