(。・ω・)ノ゙ こんにちわ♪
 どうも!! モジャ男です♪
 いやぁ~相変わらず今日も冷たい強風が吹いてます・・・
 赤城山から一気に吹き降ろされる風はつめてぇ~(´ω`)
 って事で店内を物色・・・しなくても今日はとってもイィ商品をご紹介しちゃいます(・。・)v
 邑楽店限定!! 極上根状流木!!
 ![]()
 枝数が多いので間引いて好みの形にできます!!
 ![]()
 浮力が強いのでテラリウムやビバリウムにオススメなのですが、
 石などで固定すれば水中での使用もOKです♪
 ![]()
 残念ながら本店・楽天支店・Yahoo支店では販売していない
 邑楽店限定商品です!!
 いつもは写真にリンクをつけて『ポチッ』っとすると商品ページにジャンプするのですが、
 今回は邑楽店限定なので貼り付けるURLがありません・・・
 邑楽店では実際に商品を見て・選んで好きな形の商品を購入する事ができるので
 石や流木などレイアウト素材の購入はとてもオススメです!!
 是非、邑楽店に遊びに来て下さい。
 流木・石コーナーはビニールハウスの奥にあります(*^o^*)
 ビニールハウスへの入り口は店内入って左の水草・熱帯魚エリアに入り口があります。
 わからないことはスタッフへお問合せ下さい。
 ★☆★今日の上毛カルタ★☆★
    滝は吹割 片品渓谷
 言わずと知れた?『東洋のナイアガラ』です!!
 群馬県沼田市にある高さ7メートル、幅30メートルで片品渓谷にある滝です。
 天然記念物の指定されてます♪
 水量?流量?が非常に多い為、水の浸食により1年間で7cmも上流に昇っているそうです。
 毎年上流に向かって進む滝でもあるのです!!
 むかぉ~し、むかし・・・群馬県の沼田市に竜宮に繋がる滝があったそうな・・・
 で見たような気がするのですが、
 滝つぼは竜宮に繋がっていると言い伝えられており、
 村で祝い事があると滝つぼにお願いごとを書いた手紙を投げ入れて
 龍宮からお椀やお膳を借りてそうです。
 ところがある日、一組だけ返し忘れてしまい、
 それ以来二度と貸してもらえなくなってしまったというお話です。
 日本全国に伝わる『椀貸し伝説』の一つとされています。
 そんな吹き割りの滝!!
 世界のナイアガラと比べてしまうともちろん勝てませんが、
 見応え十分の滝です!!
 今の時期はスキー場も近くにありますので、
 遊びにいらっしゃった際は是非お立ち寄り下さい♪
 邑楽店は・・・結構遠いのですが・・・北関東自動車道&東北道をお使いの方は
 邑楽店にも是非遊びに来て下さい!!
モジャ男
最新記事 by モジャ男 (全て見る)
- 極上の仕上がり!! - 2015年6月12日
 - ついにレッドタイプ販売開始!! - 2015年4月10日
 - いい感じにモコモコした♪ - 2015年4月3日
 - 南米産ウィローモス♪ - 2015年3月27日
 - バルーンシリーズに新たに追加♪ - 2015年3月13日