こんばんは、アントニオ傘野です。
![]()
スナゴケ 1パック分
突然のスナゴケ画像で失礼いたしました。
「チャームのエビブログはちっともエビを紹介しねぇ!」
なんて声が聞こえてきそうですが
少々、お付き合いくださいませ。
先日、車を3時間ほど走らせまして
奥秩父にあります三峯神社に詣でてまいりました。
中々に山深い場所でございまして
道中はかなり骨を折りましたが
マイナスイオンとでもいうのでしょうか
山間部の清々しい空気に
心洗われる思いがいたしました。
山!と問われれば、沢!と答えるほどの沢好きを自負する
私、傘野といたしましては
谷あいに降りていっては・・・
「カニっ!」
![]()
サワガニ ミックス(1匹)
「コケっ!」
![]()
シノブゴケ 1パック分
と、休むヒマがないわけですが
お忙しいお方にはテラリウムなども
オススメなのでございます。
![]()
テラリウム特集
隠れモノノフである私は
ももクロの直筆絵馬に心を熱くしつつも
帰路に付いたわけですが
苔むした古びた灯篭などを見るにつけ
「いいよなぁ~」と夢見がち・・・
こんなのに
![]()
和風石材 蹲(つくばい) 小 うす墨色
コケを活着させて楽しむのもアリだなぁ~
なんて、色々と想像が止まらなくなって
困っているところでございます。
群馬県にも榛名神社とか箱島湧水とか・・・
様々なコケッティースポットがございますので
お立ち寄りの際は足を運んでみてはいかがでしょうか?
本日はこの辺で、それでは!
The following two tabs change content below.

アントニオ傘野
最新記事 by アントニオ傘野 (全て見る)
- 浮世離れ - 2018年2月13日
- レインボー何!? - 2018年2月12日
- 長日処理 - 2018年2月10日
- スキ・スキ・切り株流木! - 2018年2月7日
- ゴリッゴリの石組み水槽 - 2018年2月6日