こんにちは、ホクロです!今回は「ドラセナ マッサンギアナ(幸福の木) 7号」をご紹介します♪ 光沢のある幅広の葉が美しいです。 ドラセナは、日本でよく出回っている観葉植物のひとつです。 本種「マッサンギアナ」は別名‘幸福 […]
投稿者:
サボテンの骨を使った味わいインテリア!
こんにちは、ホクロです!今回は「私のオアシス ~ブルボーサとサボテンの骨 苔受皿深小 信楽セット~」をご紹介します♪ 葉から必要な水分を吸収する不思議な植物、エアープランツと、味わいのある益子焼きの器、サボテンの骨のセッ […]
エキゾチックな葉が魅力!
こんにちは、ホクロです!今回は「マドカズラ(ヘゴ仕立て) 7号」をご紹介します♪ 熱帯中央アフリカ原産のサトイモ科モンステラ属の植物です。 高温多湿を好み、直射日光は嫌います。独特の葉がエキゾチックな雰囲気をかもし出しま […]
三つ葉の間からユニークな花苞が顔を出す!
こんにちは、ホクロです!今回は「カラスビシャク 3号」をご紹介します♪ カラスビシャクは里山に見られるユニークな花形をもつ小型のサトイモの仲間です。 1つの球根から3枚に分かれる葉が1枚と、テンナンショウのようなユニーク […]
虫の季節がやってきた!害虫退治草をどうぞ!!
こんにちは、ホクロです!今回は「クララの苗 3号(お買い得2ポットセット)」をご紹介します♪ クララはマメ科の多年草で、根汁をなめるとアタマがくらくらするほど苦いので「クララ」と名付けられました。 昔から、乾燥させた茎葉 […]
メディアで話題のネットメロン!
こんにちは、ホクロです!今回は「サカタ メロン苗 ころたん 3号」をご紹介します♪ 説明書付きなので初心者の方でも心配ご無用です コンテナでも手軽に栽培できる果重300~500g、やや偏平のミニメロン。きれいなネットが入 […]
育っても高さ1m位まで!
こんにちは、ホクロです!今回は「こどもとまと 3号」をご紹介します♪ 省スペースで楽しめるミニトマトの登場です! 草丈は小さくても、甘さはしっかり8度前後。節成り性で30cmで5段採り。1果房で6~8果が目安です。 ペン […]
個性豊かな姿が大人気!
こんにちは、ホクロです!今回は「ユーフォルビア 紅キリン」をご紹介します♪ 葉や茎に水分を蓄え、乾燥に耐えうるように進化した不思議な植物のサボテン。 日当り、風通しの良い場所で管理してあげて下さいね♪ 他の植物よりも乾燥 […]