小さなピンクのお花が可愛らしい!!

こんにちはマサオαです。

エゾミソハギ

日本全国の水辺に稀産する湿地植物。近縁のミソハギとは、葉の基部が茎を抱くことと、茎に毛が多いことで区別でき植物体もより大きくなり、高さは約90cm前後にまでなります。花期は8月上旬から秋ごろまでで、桃紫から桃色の花を穂状に次々と咲かせ、ミソハギと共に盆花にされます。性質は強健で、根がしっかりと張った状態でなら少々の乾燥にも耐えるので、ほぼ放任で育成することが出来ます。

ミソハギ

湿地や田の畔などに生え、また栽培される。日本および朝鮮半島に分布。茎の断面は四角い。葉は長さ数cmで細長く、対生で交互に直角の方向に出る。お盆のころ紅紫色6弁の小さい花を先端部の葉腋に多数つける。

盆花としてよく使われ、ボンバナ、ショウリョウバナ(精霊花)などの名もある。ミソハギの和名の由来はハギに似て禊(みそぎ)に使ったことから禊萩、または溝に生えることから溝萩によるといわれる。
皆さん夏真っ盛りいかがお過ごしでしょうか?海に山にそれとも夏フェスや花火、楽しみ方色々ですね。
暑さに十分注意して夏を満喫しましょう。書いている私は、夏風邪であります。とほほほほ。

今回ご紹介する商品はミソハギです。涼しげな花をつけ田んぼや畑の端っこの方で見かけたこともある方もいらっしゃるかもしれません。
私個人的に好きな植物の一つで、この花を見ると夏が来たなぁと思える植物です。

熱中症には十分気をつけ暑い夏を乗り切りましょう。
この辺で失礼します。


The following two tabs change content below.

マサオα