こんばんは、中です。
 
 (熱帯魚)一点物 フラワーホーン XLサイズ(1匹)(20cm)
 どうですか!!この頭部!!
 触ると柔らかくて気持ちいいです…
 しかしなぜこんなに派手なのでしょうか。
 調べたところやはり風水的な意味を重視しています。成長と共に発達する肉瘤は“相”と呼ばれ、悟りを得た僧(羅漢)を表しています。また、“彩”と呼ばれる赤い体色は幸福を意味し、花弁を表した体側のスポットは“様”と呼ばれます。フラワーホーンはこの“相”、“彩”、“様”のコントラストが重要とされ、交配により様々な品種が生み出されています。
 こんなのも、
 
 (熱帯魚)一点物 ショートボディフラワーホーン 紅麒麟(1匹)
 色彩には個体差も大きく、同じ個体はいないといわれるほど多くのバリエーションがあります。
 小ぶりなサイズも、
 
 (熱帯魚)一点物 フラワーホーン(1匹)(14cm)
 飼育者に良く慣れ、丈夫で何でも良く食べることからペットフィッシュとして飼育しやすく、60cm以上のサイズであればそれほど大きな水槽でなくても飼育可能な点も大きな魅力です。
 一点物フラワーホーン各種は邑楽店(実店舗)にてご覧頂けます。
 お気軽に係員までお声がけください。
 チャーム邑楽町店に行きたいけど行けないという方はこちらをクリック!!
 
 フラワーホーンの特集ページに行けますよ。
 それでは。