こんにちは、海老僧です。 ビーシュリンプ ビーシュリンプの歴史の始まりはこのエビ! このエビなくしてビーシュリンプは語れません! 個体によってバンドの色、柄の大きさ、頭部や尾部に現れるオレンジ色など様々! 逆にその統一感 […]
日別: 2013年10月4日
レオパ&ボールちょいちょい

どうもこんにちは!下駄です´∀`)ノ 一点物 ヒョウモントカゲモドキ ラプター ルビーアイ オス EM―154 ヒョウモン一点物追加しました!! 今回かなり嬉しかったのが、このラプターブリブリに成長した個体が入荷し、そし […]
魚群、作りませんか?
どもぱっくんちょです。 本日は淡水界のイワシ的な存在のコチラをご紹介します。 キプリクロミス・レプトソーマ(Cyprichromis leptosoma) タンガニィカ湖の北岸~南岸、東西南北ほぼ全域に生息しているアフリ […]
寒い日はマイクロブランケット!!
皆さん、こんばんわ。 今日は寒いです。 でもよく考えたらもう10月なんで、普通と言えば普通なんですね、この寒さ。 はい。 ということで、 今日は巷で人気のネコマンジュウを紹介します。 さらに、これからの季節に欠かせないブ […]
小鳥さんへ、おいしい果物あげましょ~♪
ちっちゃくてかわいい子達のご家族様、こんにちは!あっこです。 ferplast フルーツ・ベジタブルホルダー 金木犀のいい香りが漂ってきてますね~。 秋ですよ、秋。 秋はな~んでもおいしい(*^。^*) フルーツもおいし […]
お魚や両生類のお部屋が新登場!
こんにちはSPOです☆ 邑楽店熱帯魚エリアではこの度新発売の 「テラコッタシェルター」を使って熱帯魚の巣作り実験中です! まずは、横長で小型魚のお部屋に最適な 「テラコッタシェルター」から! 高さがあまり無いので水草の植 […]
またまたベトナムサンゴですー
ブログをご覧の皆様こんにちは!海水担当Jr.です。 先日のベトナム便サンゴから新商品がアップされましたのでご紹介d^^b 現在大人気のハナガタブレインですが、前回入荷のものよりも大きめがまとまって入りましたので、販売開始 […]
ジャパニーズ ウォータープランツ
こんにちは、NewHummerです。 今回は日本の水草をいくつかご紹介したいと思います。 まずは、ヒロハトリゲモです!! ヒロハトリゲモは明るい緑色をしており、とても綺麗な水草です。 ナヤスと近縁の種で、節が折れ易いとい […]