どーも!!理です!! ファイヤー・サラマンダー 何回もご紹介致しましたがファイヤーとは毒線から毒を噴射することからファイヤーが来ております! ですが一回も見たことがありません。。。。笑 話変わって、、、飼育法は、飼育温度 […]
日別: 2014年10月26日
柑橘系でコケ、リフレッシュ
こんばんは、サイマンです。 アルジー・ライムシュリンプ イエロータイプ アルジー・ライムシュリンプは、ミナミヌマエビ同様にコケ取り能力に優れ、 近縁種ではないかと思われています。 名前の語源は、英語の”alg […]
一緒に遊べる!スキンシップトイ!
こんにちわんわん(^◇^) かわいらしいお友達が登場です(*^▽^*) 「アニマルミトン HAPPY ZOO」シリーズ♪ こちらはアニマルミトンです(‘ω’) 見た目が可愛いだけでなく、 グローブ […]
「精霊が宿り、幸福を呼ぶ」とされる縁起の良い観葉植物!
こんにちは、ホクロです!今回は「つる性ガジュマル(フィカス シャングリラ) 陶器鉢植え ~ダイスL WH~ 受け皿付」をご紹介します♪ 艶のある小さな丸葉をぎっしりと付けるクワ科イチジク属の植物です。 長日になるとわき芽 […]
秋のメダカどうでしょう?
皆さん、おはこんばんちは、ブルーマンです。 まずはこちらをどうぞ。 『十八金 普通体型』です。 地味なメダカっぽいのですが、落ち着いてくると、鱗の上に墨を流し、かなり渋いメダカとなります。 このメダカをリリースするにあた […]
お勧めのインテリア植物
ごきげんよう、えり助です。 今日はお洒落な陶器鉢に観葉植物を植えたインテリアグリーンの紹介です^^ まずは、人気のつる性植物シュガーバイン♪ 性質は強健で通常の明るい室内であれば、1年を通じて非常に育てやすい植物です。比 […]