ブログをご覧の皆様こんにちは!海水担当のGIです!
 ![]()
 ウツボ土管 サンドコーティング Sサイズ です!!
 ついに!
 ウツボなど長い生き物のための家(隠れ家)ができました!!
 しかも!!
 何とオシャレ!!!!!!
 天然サンゴ砂がコーティングされているんです!
 こちらの土管は、チャームのスタッフが水槽内に違和感なく馴染みやすいように、愛情を込めて天然サンゴ砂を特殊加工によってコーティングしたものなんです!!
 “我が家の子には小さすぎる”
 そう思った方!ご安心を!!
 ![]()
 ウツボ土管 サンドコーティング Mサイズ です!
 ちゃんとMサイズも用意してありますよぉ~!
 SとMサイズの比較です!!
 はい!
 ![]()
 はい!
 ![]()
 我が家の子達に合った大きさをお選び頂けますよぉ~!!
 お使いする際は、サンゴ砂を振りかけて、低砂に馴染ませて使うと、なおGOODです!!
 さらに!!
 こんなセットも!
 ![]()
 うつぼとうつぼ土管サンドコーティングセット ホワイトリボンイール です!
 ご紹介した、うつぼ土管とホワイトリボンイールのセットです!!
 これから、
 ウツボを飼いたい!
 そんな方にオススメですよぉ~!!
 ホワイトリボンイールは、人工飼料にはなかなか餌付きませんので、活きた小魚やエビなどからはじめ、慣れてきたら魚の切り身などを与えると良いと思います。
 性格は、ウツボの中でも穏やかな方ですが、ここは、やっぱりウツボです!!
 歯が鋭いため、不用意に手を近づけないように注意して下さい!
 また、小さな隙間から飛び出しますので、フタやオーバールローの出口に加工をするなどの対策が必用です。
 それでは!この辺で失礼します!!