みなさんこんにちは!昆虫・爬虫類担当の下駄です!
▼《航空便不可》ブラウン・マンテラ(1匹)
小型のカエルといえばヤドクガエルにスポットが良くあたり、ブラウンマンテラのようなマダガスカルガエル科のカエルは地味な印象をもたれます。しかし、ブラウンマンテラの美しさは腹側にあります。
腹側はブルーのスポットが入り、背側からは想像もつかないような体色をしています。
爬虫類や大型の魚などは飼育のスペースや値段から個体としての美しさが求められると思います。しかし、水草水槽や小型のカラシンが泳ぐ水槽は、魚や石、流木などの素材のひとつひとつが合わさって水槽全体としての美しさに魅力を感じます。
ブラウンマンテラは個体としても美しく、ネオレゲリアのような植物と組み合わせレイアウトを楽しんでも非常に面白いと思います。
他にはオススメ生体を
▼《邑楽店直送》ゲイリートゲオアガマ “イエロー”(爬虫類)(1匹)
アガマはワイルド個体がほとんどで入荷時の状態がとても重要です。今回入荷した個体は発色もよく、ブリブリに太ってますので、ぜひともオススメしたい商品です。
▼《邑楽店直送》エリマキトカゲ(爬虫類)(1匹)
名前はみんな知ってる、けど飼育している人は意外と少ないエリマキトカゲです。幼体時は水分が取れなくて脱水で状態を崩してしまう個体がいるので、スポイトでの給水や、霧吹きで水分を補ってあげれば飼育は難しくありません。
今日はこの辺で失礼します。ではまたです!
The following two tabs change content below.
下駄
最新記事 by 下駄 (全て見る)
- 謹賀新年やで!! - 2016年1月1日
- お世話になりました! - 2015年11月30日
- スピーカーゲロゲロ - 2015年11月29日
- 大好評につき追加でっせ - 2015年11月28日
- まぁコケそっくり! - 2015年11月27日