故郷にカメを

ブログをご覧の皆様、こんにちは!昆虫両爬担当のhensanです!
DSC_1812.jpg
タイミングよくニシキガメ3亜種がそろったのでご紹介です!左から順にセイブニシキガメ、アカセスジガメ(セスジニシキガメ)トウブニシキガメ。セイブニシキはまだ状態が上がっていないため解除はしていませんが、せっかくなので…。
アカセスジは甲羅の真ん中に赤いラインがはっきりと入るので見分けもつきますね☆じゃあセイブとトウブは…?というと、こちらの画像をご覧ください。
DSC_1814.jpg
トウブ・ニシキガメでは、甲羅の真ん中にある甲羅(1枚)がきれいにならんでいるんです。難しくいうと、第3椎甲板と第3肋甲板の前縁が直線的になる、といった感じです。
DSC_1813.jpg
さらに、オマケでお腹の写真です。アカセとトウブではほぼ黄色1色ですが、セイブだけ複雑で鮮やかな色をしています。
4亜種目のフチドリニシキもいればよかったんですが、流通量が少なく、うちでも取り扱ったことがないのでご紹介できませんでした…。
未だにですが、ミズガメって似たような姿色合いをしているのが多くて混乱します。むしろもっと大雑把に分類してくれれば良いのになぁ、と思うんですが、メジャーどころだと詳しく調べたくなる物なんでしょうね…。
というあたりで今日は失礼します!

The following two tabs change content below.

hensan

最新記事 by hensan (全て見る)