どうも下駄です。
 ![]()
 アカメカブトトカゲ
 両生類のブログが多くなっていますので、今日は爬虫類を…
 当店のスタッフの“理(おさむ)”が作ったアカメカブトの飼育水槽です☆
 下駄からの助言はなく「熱帯雨林ぽく」というテーマで作ってくれました!!
 隠れ家を多く作っているので、ストレス軽減になっていることでしょう~
 ![]()
 意外とこのような頭かくして尻隠さずみたいなアングルは好きです。
 ![]()
 インドネシア、パプアニューギニアに生息する本種は熱帯雨林に生息し、過度の高温にも低温にも弱いといわれています。
 特に乾燥には非常に弱いため、湿度の保てるような床材を敷いてあげましょう!!
 当店ではヤシガラに水分を含ませ、足がつくくらいの少し深めの水入れを設置しています。
 基本的には夜行性なのですが、慣れればピンセットから給餌可能な個体もたくさんいます。
 やっとピンセットから食べるようになった→出荷
 は次の飼い主様も喜んでいるだろうな~と思って出荷していました。
 ![]()
 ホシガメ
 流通量がかなり減っているといわれているホシガメもストック期間が長いこともあり状態は◎
 こちらも過度の乾燥には弱いため、飼育の再は湿度保持のできる底砂にしてあげましょうね☆
 それでは本日もこの辺で失礼します。
 ではまたです!!
The following two tabs change content below.

下駄
最新記事 by 下駄 (全て見る)
- 謹賀新年やで!! - 2016年1月1日
 - お世話になりました! - 2015年11月30日
 - スピーカーゲロゲロ - 2015年11月29日
 - 大好評につき追加でっせ - 2015年11月28日
 - まぁコケそっくり! - 2015年11月27日