1本でも力強く!

皆様、こんにちは♪
『ルイぽん♪』です!!
今回は、皆様へなかなか聞き慣れない水草をご紹介させて頂きます♪
ご紹介する水草は一本でも力強く映える水草です!!
まずはこちら!
ポゴステモンsp.ロングリーフ スリランカ便です!!
ポゴステモンsp.ロングリーフ スリランカ便.JPG
シソ科(Labiatae)の植物。学名は不詳(Pogostemon sp.)
です。オランダプラントの葉裏(紫色)とは対照的に葉裏も黄緑色のポゴステモンの
仲間です。オランダプラント(Pogostemon stellatus)の変種と思われます。
オランダプラントやオランダプラント・ブロードよりも育成しやすい種です。
葉序は6~10輪生程度、線形ないし倒披針形、鋭頭、鋸歯縁です。
葉幅3mm~6mm、葉長最大10~12cm程度です。葉の基部は漸鋭尖形です。
葉表・葉裏共に明るい黄緑色です。
続いてはエイクホルニアsp.カメルーンです!!
エイクホルニアsp.カメルーン.JPG
ミズアオイ科 (Pontederiaceae)の植物。葉が螺旋状になりながら
生長するエイクホルニアの仲間です。
アズレアほど大きくはないですが、比較的大型の種類です。葉幅6~8mm、
葉長は10cm程度になります。
ライトグリーンが非常に水槽内映え、非常に存在感のあるカッコイイ水草です。
続いてはルドウィジア インクリナータ“トルネード”です!!
ルドウィジア インクリナータ“トルネード”.JPG
アカバナ科(Onagraceae)の植物。螺旋状に葉が巻く個性溢れる特徴な
ルドウィジアです。
近年紹介された種類で、元はルドウィジアインクリナータキューバとされています。
個性的な種類なのでレイアウトなどには使いにくいですが、コレクション性は高い
と言える種類です。
そして最後はアルテルナンテラ レインキー 斑入り(Alex)です!!
アルテルナンテラ レインキー 斑入り(Alex).JPG
ヒユ科(Amaranthaceae)の植物。鮮やかな赤系の色彩で、ソイルなど
が一般的では無かった時代から、大磯砂などで使える赤系の水草として、昔から紹介
されている水草です。比較的大型の水草に入るため、後景草として抜群の存在感を
出すことができます。また光量が低くても赤みを維持することが出来ます。
アルテルナンテラの仲間は水中があまり得意ではない種類が多く、アクアリウムでは
水中化が得意なものが流通しています。育成は60cm2灯程度でも可能ですが、
綺麗に育てることは中々難しい部類に入ります。トニナなど極端にpHが低い水槽
などでは新芽が萎縮したり、生長が止まることがあります。
またエビの食害に弱く、ヤマトヌマエビなど大型のエビ等に新芽を食べられやすい
ので導入する場合は、違う水槽などに移したほうが無難です。
増殖は主に差し戻しか、脇芽により増やすことができます。
いかがでしたでしょうか?★
まだまだチャームには、お伝えしきれないほどたくさんの種類の水草があります♪
難易度の高い水草も数多くありますので、皆様是非挑戦してみてください!!
『ルイぽん♪』がご案内致しました☆★

The following two tabs change content below.