硬質赤玉土どうでしょう?
皆さん、こんにちは!ブルーマンです!まずはこちらをどうぞ。
硬質赤玉土です。最近取扱いを開始した商品です。
「あれ?魚のブログじゃないの?」と思った方、正解です。魚のブログです。
「あぁ、赤玉ね」と思った方、正解です。知ってる方は、何となく見てて下さい。
もちろん、赤玉土はとても優れた、園芸土です。が、魚にも使えるんです!
その魚とは!
イメージ画像になりますが、めだかさんです。
めだかは適応性が高い種なので、あまり神経質になる必要はありませんが、どうせ飼うならめだかさんが住み良いようにしてあげましょうよって事で、ブルーマンのお勧めは硬質赤玉なのです!
さて、まず始めに.
ザルに移して♪
流水でサァーーーーッと・・・サァーーーーッと・・・ザァーーーーーーーーー!!!
まあ、大体こんな感じで。
永遠に濁りは出るので、優しく洗うのと、ある程度で妥協しましょう。あははは。
そして、水槽に入れます! 今回は、飼育水を溜めた水槽に、洗った赤玉土をぶち込みました!
本来なら、熱帯魚のソイルの様に赤玉土を敷いてから、ビニールか何かで養生して、濁りを舞い上げないように静かに水を足すのがセオリーですが・・・
凄いことになってますWWW
隣の水槽と比較すると・・・
でもスポンジフィルターが入っているので任せます、頼んだぞ!スポンジフィルター!!!
そして翌日。
素晴らしい!!!スポンジフィルター!!!
もし、スポンジフィルターが無くても、2~3日で濁りは収まりますので、ご心配無く。
あとは、めだかさんを導入するだけ!さあ皆さん、チャームのHPでお買い物!!!
それでは、今日はこの辺で。
The following two tabs change content below.
ブルーマン
最新記事 by ブルーマン (全て見る)
- メダカどうでしょう - 2018年12月8日
- 金魚どうでしょう - 2018年12月3日
- レオパどうでしょう - 2018年8月10日
- オーロラどうでしょう - 2018年8月10日
- オオミジンコどうでしょう - 2018年8月9日