どうも!最近アパートの通路がクモの巣だらけで困っているキャプティです。クモの巣にめげずに本日もおすすめの生体を紹介しちゃいます!
 まずは・・・銀色の彗星!!
 ![]()
 ブルーランナー!
 こいつは体がピッカピッカの銀色でめちゃくちゃ泳ぎまくっています!現地では食用らしいですね!確かにおいしそう・・・アジの仲間ですし・・・こいつを水槽で飼育している人は少ないのではないでしょうか?群れで飼育すると綺麗で迫力もありますよ!大型水槽をお持ちの方!是非飼育にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
 お次は・・・
 ![]()
 ポークフィッシュ!
 パッと見は地味~な魚ですが、実は、ヤッコなどの体表に付着した寄生虫を食べてくれる、クリーナーフィッシュなのです!ただし最大全長が40センチほどになるため大型水槽を用意する必要があります。丈夫ですしなんでもよく食べるので、水槽のサイズにさえ気を付ければ、とても飼育しやすいと思います。
 ところで名前に「ポーク」とついているけど豚肉の味でもするのでしょうか?気になります!
 以上キャプティでした!