皆様おはよう御座います、昨日20時間位寝てたチンネンです。
![]()
ポリプテルス・モケーレムベンベMLサイズ
ポリプテルス・モケーレムベンベLサイズ
![]()
久々に入荷しました。
古くからのポリプテルスファンの方には
旧レトロピンニスと言ったほうが伝わるでしょうか。
アフリカ中央部に生息するとされている
UMA『モケーレ・ムベンベ』の名を付けられ
2006年に再記載された新種になります。
25~30cmほどの大きさに成長する
ポリプテルスの最小種になります。
背部は黒と緑のバンド模様になっており
個体によっては緑がかなり濃く出る個体などもいます。
また、胸鰭の付け根に黒斑を持つのも特徴です。
小型種のためか成長は遅く、ひと昔前は10cm前後の
個体の流通がメインでした。
ここ最近は中~大型のサイズの個体の
流通も増えてきました。
とは言ってもまだまだ他のポリプテルに比べると
その数は少ないように感じます。
そんな貴重なモケの大型個体・・・・
入荷しました!!
今回の個体は本当に大きいです!!
チャーム史上最大の大きさではないでしょうか。
MLサイズとLサイズでリリースしておりますが
どちらも数は少ないのでこの機会をお見逃し無く。
※Lサイズはペアがとれる・・・かも(笑)
続きまして・・・
![]()
ポリプテルス・ビキール・ビキール カミハタブリード
![]()
言わずとも知れたポリプテルス最大種になります。
大型の個体では1メートルほどの大きさになり
その迫力は凄まじいものがあります。
今回は神畑養魚さんでブーリドされたものを
私自らが厳選してきた個体になります。
その数全部で10本!!
体色の濃い個体や、薄い個体などを中心に
模様も濃くてハッキリした個体を抜いてきました。
体格もかなりがっしりしていますので
こちらもこの機会をお見逃し無く。
どちらのポリプテルも人工飼料爆食中の
餌食い良好な個体ばかりになりますので
是非ご覧になってみてください。
邑楽店ディスカスルームにてお待ちしております。
それでは今日はこの辺で。
また次回もよろしくお願いします。
チンネン
最新記事 by チンネン (全て見る)
- THE ファイナル!! - 2015年6月7日
- 拳ほどの大きさです!! - 2015年6月3日
- ちゃいちーでわいかー!! - 2015年5月31日
- 1年半ぶりの入荷!! - 2015年5月28日
- いいの入ってます!! - 2015年5月24日