皆さんこんばんは、さすがにちょっと肌寒いチンネンです。
 ![]()
 ファイアーマウスシクリッド
 メキシコ、グアテマラ、ベリーズが原産の中型シクリッドになります。
 中型シクリッドとしては古くから知れれている
 比較的ポピュラーな種になります。
 のどから腹部にかけての赤い発色が非常に美しい種で
 成長につれ口先まで赤の発色が広がり
 「ファイアーマウス」の名にふさわしい姿になっていきます。
 最大で18cmほどの大きさにはなるので
 60cm以上の水槽での飼育がベストだと思います。
 大型の個体では頭部がやや盛り上がり
 見ごたえのある姿になっていきます。
 同種間で喧嘩はしますが
 それでも他のシクリッドに比べ温和な性格をしているので
 サイズや力関係に注意をしつつ
 流木や岩、水草などで隠れられる所を用意してあげれば
 混泳も可能だといもいます。
 飼育は容易で何でも良く食べるので
 初めての方でも比較的簡単に飼育できると思います。
 続きまして・・・
 ![]()
 フェスティバム
 ブラジル、ペルー、ガイアナが原産の中型シクリッドになります。
 最大で12cmほどと先に紹介した
 ファイアーマウスよりやや小型の種になります。
 古くから知られる種で比較的ポピュラーな種で
 ワイルド、ブリード共に流通していますが
 ここ最近はその姿も見る機会が減っているように思います。
 吻端から背鰭にかけて黒い一本のラインが入るのが特徴です。
 成長した個体では光沢のあるやや緑がかった発色も見られ
 光の当たり方で見え方が変わってきます。
 幼魚のうちは水質の変化などに弱い面がありますが
 一度落ち着いてしまえば丈夫な種です。
 飼育は容易で何でも良く食べるので
 初めての方にもお勧めです。
 是非、ご自宅で大きく育ててみてください!!
 それでは今日はこの辺で。
 また次回も宜しくお願いいたします。
チンネン
最新記事 by チンネン (全て見る)
- THE ファイナル!! - 2015年6月7日
 - 拳ほどの大きさです!! - 2015年6月3日
 - ちゃいちーでわいかー!! - 2015年5月31日
 - 1年半ぶりの入荷!! - 2015年5月28日
 - いいの入ってます!! - 2015年5月24日